iphone

Apple Pay×モバイルSuicaを生活の一部にしてみた

※記事内に広告を含む場合があります

こんにちはINFO BOXです。

iPhone6からXRに機種変したので今まで出来なかった「電子決済」を我が家にも取り入れようと思い実践してみました。最初は利用方法が分からず若干戸惑いましたが、今では快適でお得な生活となったので共有していきたいと思います。

はじめに

Apple Pay Mobile Suica

iPhone7以降をご利用の方は「ウォレット」(Apple Pay)アプリにモバイルSuicaアプリを認識させることで自動改札機に「ピッ」とかざすだけで通過することができるのです。普段はSuicaやPasmo等のカードをお財布や携帯カバーの中に仕込ませた状態でかざしている方が多いと思いますが、

iPhone内に収めることでカードも不要となり、

iPhoneの電源さえ入っている状態であれば何もせずともポケットからそのまま取り出しかざすだけでOK!

これが日常生活のことですから・・・スマートですよねw

具体的に何が必要?

① iPhone7以降の端末を確認

iPhone7からおサイフケータイ化したため電子マネー決済も端末にかざすだけで決済可能となりました。

② iPhone純正アプリのWALLETにSuicaを認識させる

Suicaをお持ちの方はカード→iPhoneへ残高を含めた転送が可能。理想はJR定期のSuicaをお持ちの場合です。私は残念ながらJR県外の電車のためPASMO・・・。

Suicaをお持ちで無い方はモバイルSuicaアプリをダウンロードして新規発行することも可能です。詳細の設定はSuica公式ページに記載されております。

③エクスプレス設定

Suicaエクスプレス設定

引用:Suica公式ページ

この設定によりポケットから取り出したまま「ピッ」と自動改札を通過することができます。

※WALLETへの設定時にデフォルトで設定せれるため確認のみでOK

これができればスマートに自動改札を通過することができますね。

Suica以外が定期の場合っていらないじゃん

私もそう思ってました。なんせPASMOですから・・・でも「モバイルSuica」って結構便利なんですよね。

モバイルSuicaのメリット

  • 新幹線やグリーン車の予約と決済が可能
  • Suica対応自動販売機もかざすだけ
  • 定期圏外の路線なら使えます
  • チャージもWALLET or モバイルSuicaアプリで秒殺
  • クレジットカード決済のためポイント還元
  • 無記名新規なら発行無料

並べてみるとこれだけでも利用するには十分な理由が揃ってますよね。私の場合は年単位でポイントを貯めて海外旅行に行くことを目標としてますので、極力クレジットカード決済をするよう心がけています。そのため例えジュース1本だとしてもポイント還元されるに越したことは無いのです。塵も積もれば・・・的な考えですが。ちなみにWALLETで電子決済する際の認証はこんな感じです↓

※私の場合はiPhone XRで顔認証です

画面が真っ暗な状態から右側の電源ボタンをダブルクリックするだけで認証OKまで達します。そのため速攻で決済可能な状態となります。現金で考えるとお財布からお金を取り出せる状態までの動作と同じ程度でしょうか。

※ちなみに待ち受けは江ノ島のとある場所で撮影した写真です(笑)

いずれにしても「定期Suica」の方が受ける恩恵に比べると小さいメリットかもしれません。

Suicaクレジット決済と言えば・・・

「VEIWカード」でSuicaの「定期」「チャージ」決済をした場合はポイント3倍です。

定期Suicaをお持ちの方々はご存知だったかもしれませんが、普段から現金でチャージや定期を購入されていた方はVIEWカードでの決済をすることでポイント還元の恩恵を大いに受けることが出来ます。これは3倍と言えど決して見逃せない数字ではないでしょうか。

目指せスマートライフ

個人的な結果としてPASMO(カード)とモバイルSuica(アプリ)で交通機関系の電子マネーが2種類になってしまったので、決してスマートとは言えませんが(笑)使用感としてはかなり便利です。ちょっとした遠出や実家への帰省時にはJRを利用する機会があり、グリーン車を利用することも多いのですが改札内の予約専用機を探すのも慣れていないため時間もかかるし、並ばなければならない時など不便を感じていました。しかし、

モバイル版の場合はiPhone内で全て完結できるため事前予約しておけば焦る必要も無いためとても便利です。

皆さんも一度試したらその利便性にもう戻れなくなってしまうかもしれませんよw

コメント