こんにちはiPhoneXR愛用中のInfoBoxです。
2018年10月にiPhoneXR発売によりiPhone6から機種変してみて気づいた点をメリット/デメリットに分けてお伝えしていきます。大きく変わった点は「顔認証」「ホームボタン廃止」ですね。結果としてはメリットの方が多く快適なiPhone生活を送っていますが、しっかりと残念な点についても触れさせて頂いてますので是非ご覧ください。
機種変による6つのメリットと3つのデメリット
iPhone6からiPhoneXRへ機種変したメリット
- 顔認証が想像以上に楽チン
- バッテリーの長持ち感が半端ない
- 写真のポートレートモードでおしゃれ感UP
- Apple Pay×顔認証で簡単決済w
- 処理速度UPでサクサク
- 情報量の差がでかい
1.顔認証が想像以上に楽ちん
iPhone歴8年以上のでついこの間までホームボタンの指紋認証に感動すら覚えていました。指紋認証の方が自分のタイミングで解除出来るし全然いいじゃん。と思っていましたが実際は指が少しでも濡れていると認証不可となり、8桁のコードを入力しなければならないケースも多々・・・恐らく顔認証については賛否両論あるかと思います。しかしこの最新技術に触れないことには負け犬の遠吠えとなってしまいますからね。ってことで「最新」に弱い私は何の抵抗も無く受け入れたわけですが。
かなり便利です!!!
使いたい時に画面上ではタッチも何もせずにただ正面で目線を画面に持ってきた瞬間に解除。しかも解除されるまではLINE等のメッセージはセキュリティーにより伏せられたまま。なので使う時は顔の前でスッと親指を画面の下から上にスワイプした瞬間にホーム画面が立ち上がります。
2.バッテリーの長持ち感が半端ない
元々iPhone6を4年近く愛用していたこともありバッテリーの持ちが限界を迎えていたため、そのギャップがでかかったのも大きな要因ではありますが・・・
※4年の間に一度バッテリー×バキバキとなった液晶交換は行いました
日常のペースで使ってみてもiPhone6時代は帰宅時には必ずと言って良いほど50%以下の状態でした。しかも会社で充電もしているにも関わらず・・・ちょっと重たいゲームをやった時には恐ろしいペースで減っていきました。
しかし!!!
iPhone XRにしてからは帰宅後でも70%。日中は一切充電もせず、普段の通勤時にはBluetoothイアホンで音楽やNetflixを楽しみながら通勤しているので消費する条件としては悪くないはずです。にも関わらずこの長持ち感には感動しました。そもそもバッテリー自体の寿命が0歳スタートってこともありますけどね。
3.写真のポートレートモードでおしゃれ感UP
iPhone 8 PlusやiPhoneXのダブルレンズでは採用されていた「ポートレートモード」。人物の背景(奥行き)をぼかして人物を強調することでプロが一眼レフで撮影したような写真を撮ることができる機能ですね。iPhone XRの場合はレンズが1つだけのためソフトウェア側でぼかし感を操作しているようです。そのため撮影時に被写体(人物)と背景の奥行きを認識させた状態で撮影する必要はありますが、実際試してみると・・・
お、お、お、おしゃれ感www
さらに撮影後もぼかし加減を調整できるので旅行先でもパシャパシャ楽しめそうです。
4.Apple Pay×顔認証で簡単決済
iPhone6には無かった機能ですね。Apple Pay自体が初体験だったこともありネットで調べて設定はしたものの・・・実際お店で使うとなるとかなりドキドキしました。そもそもApple Pay自体がスマートに便利な決済方式のはずなので、やっぱりお店で決済する場合もシュッとした感は必須ですよねw最初の頃はQuick Payのリーダーにかざしてから決済完了まで時間がかかりましたが、調べてみると画面の上部(内カメラ付近)にセンサーが内臓されているようで、その辺をリーダーの中心にかざしてあげるとスマートに決済できます。クレジット決済をされたくない方はモバイルスイカもオススメです。私は自販機でモバイルスイカ。コンビニ等ではQuick Payを利用しています。
余談ですが、
毎年海外旅行に行っている友人がクレジットカードで溜まったマイルで航空券を交換している情報を耳にしたため、
私も基本的な買い物は全てクレジット決済にしています。溜まるのは楽天ポイントばかりですが・・・(爆)増税によるポイント還元の話も耳にしてますからオススメです。
5.処理速度UPでサクサク
「A12 Bionic 次世代のNeural Engine」PCで言う所のCPU。人間で言う所の頭脳ですね。ざっくり言うとかなり頭が良くなった!工場が大幅に拡大して生産量が格段に増えた!と言った所でしょうか。
iPhone XRでの使用感で明白と感じたのはLINEの起動がかなり早い!!!今まではフリーズしたんじゃ無いかと勘違いしてしまう程遅く感じてましたが、今回はストレス無く他のアプリもサクサク起動するので何事もスムーズです。利用者が機能に追いつかない感の方が大きいのでは・・・
もう一つ重要なのが「Neural Engine」学習機能が備わったこと。
画像認識処理や内部処理をより効率良く動かすことでバッテリー消費も抑えてくれる・・・使っている本人は全く自覚はないですが。まだまだ学習機能を活かしたアプリ自体も多くないと思われるため、個人的には今後の期待感の方が大きいのではないかと思います。
6.情報量の差
これは単純に画面サイズが大きくなったことで、ネットで情報を得る際等でも単純に1画面上に表示されている情報量に差があると言うことです。PCと違い日常的にプライベートで利用しているiPhoneですから、「より多くの情報」と接する機会が増えること。それが日々の積み重ねですから決して無視はできないメリットだと思います。ゲームをする際もよりリアルな臨場感が増しますからねw
iPhone6からiPhoneXRを利用するデメリットについて
- 顔認証はマスク着用未対応
- ホームボタンが無いことへの違和感
- 重いwww
1.顔認証はマスク着用未対応
顔認証はマスク着用時には認証できませんでした。鼻まで出てる状態は認証OK。ってそれはもうマスクの機能を果たしてないじゃん!!!特に冬場はインフルエンザや風邪予防で着用する機会も多い私にとってはかなり不便です。毎回6桁のコード認証をする必要があるため若干のストレスです。暗闇でも認証はできる程の高精度ではありますが・・・
その他、
極端に正面の角度から外れた場合は満員電車等の人混みの状態では認証できないことが多いです。個人的には通勤で満員電車となるため満員の状況でコード認証を求められています(爆)そもそも満員電車内でスマホ触ってんじゃねーよって話ですけど・・・そこまで殺人的な密度では無いということです。。。
2.ホームボタンが無いことへの違和感
これに関しては慣れるしか無いですね。8年以上愛用していたホームボタン。ホームボタンと共に歩んできた8年間と言っても過言では無い位、ホーム画面に戻りたい時には押していましたから・・・ホームボタンの代わりが画面の下から上へのスワイプ操作となります。縦画面の場合は片手でスッと操作は簡単ですが、動画視聴時や横型ゲーム時には横画面で下から上へのスワイプが一発では流れてくれません。1度目でスワイプされるスタンバイ的な状態となり、2度目でスワイプされます。
代わりに「スクリーンショット」が「ボリュームUP」(左)と「電源」(右)ボタンの2つ同時押しとなり、
片手で操作できるので簡単になりました。
3.iPhone6と比較すると重い
これも単純に今までより画面が大きくなったことに比例して、重量が重くなりました。特に仰向けになりながらリラックスした状態でiPhoneを楽しんでいると、しばらくするとその重さの実感がふつふつと沸いてきますwこれに関しては時代の流れがそうさせてると・・・・それ以上の恩恵を受けているのだと・・・筋トレの一環だと・・・受け入れるのが一番です。
まとめ
iPhone6→iPhone XRへ機種変したことで分かった「6つのメリット」「3つのデメリット」をお伝えしてきました。
デメリットについてはマスク着用での顔認証不可が一番ショックでしたが、ある程度は覚悟の上でした。iPhone(スマホ)に何を求めるかは人それぞれかとは思いますが、人間受け入れることの大切さ。許すことの寛大さも忘れてはいけませんよね。
関連記事として、
元々iPhone6時代は格安SIMのmineoさんを利用してましたが機種変更をキッカケにLINE MOBILE(LINEモバイル)さんへ乗り換えをした際の記事はこちらです。
iPhoneXRにしてからApplePayによる電子決済サービスを我が家にも導入しました記事はこちら!
レジでお釣りの受け渡しも無くポイントも貯まるので一石二鳥です。
コメント