GoPro

GoProのナイトラプスで綺麗に撮影できる3つのカスタマイズ性

GoProナイトラプスとはタイムラプス様にコマ送り用の画像を一定の間隔で撮影することに変わりはありませんが、夜間に撮影間隔やシャッタースピードを調整することにより夕暮れから夜にかけての変化をコマ送りで撮影できる非常に魅力的な機能です。そんな魅力的な機能を最大限に発揮できるようなカスタマイズ方法をご紹介します。
GoPro

GoPro初心者でも簡単!旅行にもおすすめ!ハワイで結果を残せた3つの理由

GoPro初心者の私が先日ハワイへ旅行に行った時に撮影した映像がびっくりするくらいキレイに撮れました。動画も手ブレ補正の威力と魚眼レンズと広角の効果で簡単に良い写真や映像を残すことができたので、その魅力を伝えるべく撮影動画や写真と共にレビュー紹介しています。
GoPro

GoPro HERO6アクセサリー購入からハワイ旅行までの経緯をレポート

GoPro HERO6 購入目的ハワイ旅行(オアフ島)のお供に!!フットサルの試合撮影に便利!!コンパクトのため持ち運びに便利!!アプリ連携でiPhoneとその場でデータの受け渡しや編集ができる!!「GoProのある生活」への憧れ(笑)ざっ...
格安SIM

ソフトバンク回線×LINEモバイル【爆速チャレンジ】失敗!?

2018年8月よりLINEモバイルでソフトバンク回線のサービス開始のイベントとしてか、2018年8月~2018年12月の期間中は1Mbps以上の通信速度をキープするチャレンジキャンペーンが始まりました。そこで今回のソフトバンクの通信障害の影...
iphone

【5G】iPhone/androidスマホ対応は2020年東京オリンピック後が有力?

こんにちはiPhone XR愛用者のINFO BOXです。HUAWEI(ファーウェイ)が世界規模で5Gに対する商用利用の取り組みが進んでいる中、私達が身近で利用しているandroid(アンドロイド)やiPhoneへの5G対応はいつ?どのくら...
iphone

タイ旅行用のAmazonからプリペイドSIMを私が厳選して購入!その基準と根拠は?

先日タイに旅行に行く際に旅先でもiPhoneを利用したので事前に日本でプリペイドSIMを購入しました。レンタルWiFiは持ち運びや充電が面倒なため選択肢としてはプリペイドSIM一択!その中からいくつか選択基準を設け比較検証した結果で選んだ商品をご紹介します。
iphone

Apple Pay×モバイルSuicaを生活の一部にしてみた

こんにちはINFO BOXです。iPhone6からXRに機種変したので今まで出来なかった「電子決済」を我が家にも取り入れようと思い実践してみました。最初は利用方法が分からず若干戸惑いましたが、今では快適でお得な生活となったので共有していきた...
iphone

【2019年】iPhoneXRでApple Pay決済がポイント還元5%に!?

こんにちはiPhoneXR愛用中のINFO BOXです。以前はiPhone6を利用してましたがXRに機種変してからはApple Payによる電子決済をメインに買い物をしています。コンビニや乗り物・スーパーやドラッグストアまで基本的に電子決済...
iphone

海外でモバイル通信するならWiFiルーターorプリペイドSIM?

こんにちはINFO BOXです。海外旅行ってそんなに頻繁に行かれる方って多くは無いですよねw私もその内の一人です(笑)そんな見知らぬ土地で言葉も通じるか不安な状態で頼りになるのは持参しているポケットガイドブックとインターネット上の情報では無...
iphone

iPhone6からXRに機種変で見えた6メリットと3デメリット

こんにちはiPhoneXR愛用中のInfoBoxです。2018年10月にiPhoneXR発売によりiPhone6から機種変してみて気づいた点をメリット/デメリットに分けてお伝えしていきます。大きく変わった点は「顔認証」「ホームボタン廃止」で...